ホームアップ > 株式会社HOME UPのスタッフブログ記事一覧 > 犬山市の「ふるさと納税」の取り組みは?返礼品や使い道をご紹介!

犬山市の「ふるさと納税」の取り組みは?返礼品や使い道をご紹介!

≪ 前へ|11月第4週のチラシ   記事一覧   自然はある?名古屋都心までのアクセスは?愛知県犬山市の住みやすさ|次へ ≫
カテゴリ:ブログ

犬山市の「ふるさと納税」の取り組みは?返礼品や使い道をご紹介!

「ふるさと納税」は今や納税のいち手段として、また、返礼品を頂く楽しみとして、もはや私たちの生活に定着しつつありますね。
犬山市でも、「ふるさと納税」への取り組みを行っています。
そこで今回は「犬山市のふるさと納税」に注目し、返礼品や寄付の使い道についてご紹介したいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

犬山市の「ふるさと納税」返礼品は魅力がいっぱい!

犬山市ではふるさと納税の取り組みに力を入れており、犬山市の特産品や犬山市に本社のある「株式会社カトージ」のベビー用品、犬山市に焙煎所のある「深田珈琲」のコーヒーをはじめとした、魅力的で充実した返礼品がラインナップされています。
返礼品の一例をご紹介します。

●チャイルドシート・ベビーサークル・ベビー布団などのベビー用品(株式会社カトージ)
●名古屋コーチンすき焼きセット(日本料理 関西)
●飛騨牛ロースすき焼き用(有限会社肉の小川)
●無添加ハムソーセージ(株式会社サイトウ)
●犬山産ぶどう詰め合わせ(林ファーム)
●犬山ジェラートセット(日比野製茶)
●じねんじょとろろセット(犬山東部じねんじょ部会)
●犬山ブランドダイヤピアス・カフス・タイピン(株式会社エイト工業)
●犬山焼湯呑み・花瓶等(犬山焼窯元後藤陶逸)


その他にも心惹かれる返礼品がたくさん用意されていますよ。
また、無形の返礼品として、空き家管理や墓地清掃のサービスや、返礼品はなく新型コロナウイルス対策・支援に対するご寄付といったものもあります。

犬山市の「ふるさと納税」寄付金の使い道は?

犬山市では、ふるさと納税による寄付金を次のような使い道としています。

●犬山城、古墳、文化財等の継承や保護といった、歴史・文化などの支援事業
●工業・農業・商業・観光業などの支援事業
●保育事業・医療費の無料化・児童クラブの拡充等の子育て支援事業
●高齢者・障碍者・生活困窮者等に対する福祉の支援事業
●学習指導や学習環境の維持管理等、教育に関する支援事業
●がん検診や健康事業の推進といった、健康推進活動
●ごみ処理施設の維持管理等、自然環境の維持管理
●道路や交通環境、防災減災のための住環境整備など、都市基盤の整備
●市長におまかせ


特に犬山市ではふるさと納税に限らず自治体として「子育て支援活動」に力を入れて取り組んでおり、ふるさと納税による寄付金の使い道もその活動の一環を担っているようです。

おすすめ|犬山市のマンション(新築・分譲・中古)の物件一覧

まとめ

犬山市のふるさと納税に関する情報をご紹介しました。
特にカトージのベビー用品は大変人気のようで、寄付金獲得の大きな力となっているようですよ。
地元の産物によって寄付金がたくさん集まる自治体というのは、それだけその自治体に魅力のある産業や農工業などがあるという風にも考えられます。
ふるさと納税への取り組みや使い道を知ることで別の角度から犬山市を見ることができ、自治体への魅力や愛着が一段と増すのではないでしょうか。
株式会社HOME UPでは、名古屋市近郊の新築一戸建て物件を多数ご紹介しています。
マイホームの購入を検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|11月第4週のチラシ   記事一覧   自然はある?名古屋都心までのアクセスは?愛知県犬山市の住みやすさ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ライオンズマンション笠寺公園

ライオンズマンション笠寺公園の画像

価格
1,630万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市南区弥生町169-1
交通
鶴里駅
徒歩11分

LivelGarden.S日進市岩崎町

LivelGarden.S日進市岩崎町の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県日進市岩崎町神明139-5
交通
日進駅
徒歩42分

Terrechez名古屋市西区栄生1期

Terrechez名古屋市西区栄生1期の画像

価格
5,390万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県名古屋市西区栄生1丁目405
交通
栄生駅
徒歩8分

緑区潮見が丘4期

緑区潮見が丘4期の画像

価格
3,890万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県名古屋市緑区潮見が丘3丁目37-2
交通
鳴海駅
徒歩17分

トップへ戻る