不動産売却時に発生する仲介手数料や計算方法とは?

ブログ

不動産売却時に発生する仲介手数料や計算方法とは?

不動産を売却しようと検討している方は、仲介手数料はどれくらいかかるのか気になる方も多いのではないでしょうか?
必要な費用として記載されていることが多々ありますが、一体どのような費用なのでしょうか。
今回は不動産売却時に必要な仲介手数料についてご紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却時にかかる仲介手数料とは?

不動産売却をおこなう際に、さまざまな手続きや仲介をおこなってくれる不動産会社へ依頼することが多いです。
不動産会社を通して売買や賃貸借契約をおこなった場合に成功報酬が発生します。
この成功報酬が仲介手数料となります。
仲介手数料には、上限金額が定められており規定以上の金額がかからないため、法外な金額を請求されることはなく、自分で算出することも可能です。

不動産売却時にかかる仲介手数料の相場と計算方法とは?

不動産売却時にかかる仲介手数料はどのような計算方法なのでしょうか。
不動産売却の場合は、宅地建物取引業法によって仲介手数料の上限が決まっています。
計算方法は少し複雑ですが、売却価格の200万円以下の部分、200万円を越えた400万円以下の部分、400万円を超える部分の3つに分割し計算する方法です。
これらに決められた割合を掛け、消費税を足した額が仲介手数料の金額となります。
あくまで上限額であり、必ずしもこの金額であるとは限らないため、不動産会社へ確認すると良いでしょう。

仲介手数料が無料や安い場合のリスクとは?

仲介手数料には上限がありますが、無料や半額など安い金額を提示している不動産会社もあります。
安さを売りにしている不動産会社は一体どのようなリスクがあるのでしょうか。
仲介手数料が発生しない分、売主にとってはとても魅力的に感じます。
ですが、売主にとって優先すべき事項は不動産をスムーズに売却できることのため、不動産会社が通常より安く売却してしまった場合、仲介手数料が低くても結果的には損になります。
そのため、仲介手数料が安くても適切な金額で売却出来ないというリスクもあるため注意が必要です。
安いからといってすぐに契約しないように注意しましょう。
相談に親身になってくれることや、相談から契約までの説明が分かりやすいなど、総合的に信頼できる会社を選ぶことが一番のリスク回避に繋がります。

まとめ

不動産売却時に発生する仲介手数料についてご紹介してきました。
法律で仲介手数料の上限が決まっているものの不動産会社によって、金額が変動します。
また、リスクを回避するために金額が安いからと言ってすぐに契約しないようにしましょう。
私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
ぜひ、弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”ブログ”おすすめ記事

  • 中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!の画像

    中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!

    ブログ

  • 認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説の画像

    認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説

    ブログ

  • 共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介の画像

    共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介

    ブログ

  • 新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説の画像

    新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説

    ブログ

  • マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介の画像

    マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介

    ブログ

  • マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!の画像

    マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!

    ブログ

もっと見る