名古屋市港区の戸田川緑地とは?おすすめの観光スポットをご紹介

街を知る

名古屋市港区の戸田川緑地とは?おすすめの観光スポットをご紹介

お子さまがいるご家族の方は、週末にお出かけをして遊べる場所が近くにほしいですよね。
今回は名古屋市にある戸田川緑地内の遊び場についてご紹介します。
名古屋市港区に引っ越しを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

港区戸田川緑地内にある「とだがわこどもランド」とは?

とだがわこどもランドとは、約1.7haを誇る名古屋市最大の児童センターです。
児童センターということで、入場料無料で多くの体験や遊びができます。
そのなかでも、家族連れに人気のエリアをご紹介します。

サイクルモノレール

3才以上のお子さまからにはなりますが、1人100円という安さで、四季折々の自然を見て楽しめます。

じゃぶじゃぶ池

夏には、じゃぶじゃぶ池で、親子みんなで一緒に楽しめます。
子どもの足首くらいまでの水なので、おぼれる心配がなく安心です。

木製大型遊具

人気のボルダリングからターザンロープまで東海地区最大級規模である約30種類の遊具で楽しめます。
駐車料はおまつり期間中のみ1台500円ですが、おまつり期間でなければ駐車料無料となります、気軽に遊びにいってみてください。

●住所:愛知県名古屋市港区春田野1丁目3616
●休館日:月曜日 ※月曜日が祝日の場合は、次の平日が休園日になります

港区戸田川緑地内のこどもキャンプ場とは

こどもキャンプ場は戸田川緑地内の右岸にあります。
こちらは、子どもの集団生活の体験の場所として使えるようになっています。
デイキャンプも宿泊も可能です。
利用する際には10日前までに、戸田川緑地内管理センターに書類を提出します、この管理センターは戸田川緑地の農業科学館2階にあります。

●愛知県名古屋市中川区富永1丁目
●使用料:1区画3,600円 半日1,800円
●対象者:ボーイスカウトなどの団体(1団体3名以上の保護者の付き添いが必要)

港区戸田川緑地内のピクニック広場とは

ピクニック広場とは、一般の方向けにバーベキューができる場所です。
機材のレンタルサービスもあり、材料だけ持っていって手ぶらでキャンプできます。
ゴミ回収サービスもあるので、バーベキューで出たゴミを持ち帰らず手軽にできるようになっています。
食材も、近くの陽だまり館と呼ばれてる場所で販売しています。
ぜひ、家族でバーベキューを広い場所で楽しみたい方はおすすめです。

●住所:愛知県名古屋市港区春田野1丁目2丁目3204
●料金2〜9人 660円/組(人数によって料金変わります)
●1部9:00~13:00 2部13:30~17:30


予約方法は1か月前から10日前までにウェブのみ受け付けています。

おすすめ物件情報|名古屋市港区の戸建一覧

まとめ

戸田川緑地内は他にもさまざまな施設があり、多くの家族連れでにぎわっています。
週末のお出かけの際は、ぜひ戸田川緑地へご家族みんなで遊びにいってみてください。
株式会社HOME UPでは、名古屋市近郊の新築一戸建て物件を多数ご紹介しています。
マイホームの購入を検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”街を知る”おすすめ記事

  • 金山駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや買い物環境をご紹介!の画像

    金山駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや買い物環境をご紹介!

    街を知る

  • 名古屋市の栄駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや買い物環境をご紹介!の画像

    名古屋市の栄駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや買い物環境をご紹介!

    街を知る

  • 名古屋駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや買い物環境をご紹介!の画像

    名古屋駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや買い物環境をご紹介!

    街を知る

  • 名古屋市民必見!名古屋市緑区にあるショッピングモールをご紹介の画像

    名古屋市民必見!名古屋市緑区にあるショッピングモールをご紹介

    街を知る

  • 引っ越す方必見!尾張旭市のごみ出しルールや分別アプリについて解説の画像

    引っ越す方必見!尾張旭市のごみ出しルールや分別アプリについて解説

    街を知る

  • ジブリファンにもおすすめ!愛・地球博記念公園の見どころスポットは?の画像

    ジブリファンにもおすすめ!愛・地球博記念公園の見どころスポットは?

    街を知る

もっと見る