住宅ローン利用前に知っておきたい「オーバーローン」って何?注意点とは

ブログ

住宅ローン利用前に知っておきたい「オーバーローン」って何?注意点とは

住まいを購入する際は、長期的に住宅ローンを活用し、毎月返済していくケースが一般的でしょう。
住宅ローンは、事前に借り入れる金額や月々の返済額などについて細かい計画を立てる必要があり、これを怠ると深刻な問題が発生することがあります。
今回は、住宅ローンの借り入れをする上で気を付けたい「オーバーローン」と、そのメリットやデメリットについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

「オーバーローン」とは一体何?メリットとデメリット

オーバーローンとは一般的に、銀行での借入金が預金額を上回ることです。
ここから派生して、住まい購入の場合に物件の価格以上の金額を住宅ローンなどで借り入れることも指すようになりました。
オーバーローンには、次のようなメリットとデメリットがあります。

オーバーローンのメリット

住まいを購入する際は頭金や仲介手数料、登記費用などの諸費用が一般的に発生します。
こうした諸費用は合計すると住宅の価格のおよそ3~10%に及び、そのため住まいの購入にはあらかじめ自己資金を用意しておかなくてはなりません。
しかし、土地と住まいの価格分だけでなく頭金や諸費用を含めた金額を借り入れるオーバーローンでは、まとまった自己資金がない場合でも住まいを購入することが可能です。

オーバーローンのデメリット

オーバーローンでは借入金額が増えるため、それに応じて返済期間も延びてしまいます。
加え、万が一ローンの返済困難に陥ると問題が発生してしまいます。
通常、何らかの理由で返済が滞ってしまった場合は住宅を売却することで現金化し、ローンの返済に充てるのが一般的です。
しかし、オーバーローンは住宅価格よりも借入金額が大きいため、住まいを売却してもローンの返済が完了されないケースが多く、売却後もローンの返済が継続することがあります。
このように、万が一の際、住宅を売却することが難しい、住宅ローンの返済が完了しない、といった点がオーバーローンのデメリットとして挙げられます。

合わせて知っておきたい注意点は何?違法なオーバーローンとは

オーバーローンは一定のリスクがあるものの、上手く活用すれば自己資金がなくても住まいを購入できます。
ただし、住宅ローンの場合、借入金を住宅購入以外の費用に充てることは違法で、家具や車などの支払いには使えません。
住宅ローンは低金利が設定されていることが多く、これを利用して「家と車をセットで買うと安くなる」などと消費者を騙す違法業者が近年問題視されています。
こうしたケースでは、違法業者だけでなく、ローンの利用者も銀行から詐欺罪や脱税の疑いをかけられることがあります。

まとめ

今回は、住宅ローンの借り入れをする上で気を付けたい「オーバーローン」と、そのメリットやデメリットについてご紹介しました。
住宅の売却が難しくなるリスクがあるものの、自己資金がなくても住宅を購入したい場合にオーバーローンは有効です。
いずれにせよ、住まいの購入に際しては資金をしっかりと把握し、将来発生する可能性があるリスクなどを理解した上で、事前に返済計画を立てておくことが重要です。
私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
ぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”ブログ”おすすめ記事

  • 手付金トラブルを避けるには?住宅購入の流れを解説の画像

    手付金トラブルを避けるには?住宅購入の流れを解説

    ブログ

  • 水道メーターのメンテナンスを怠ると?戸建て住宅での確認方法をご紹介の画像

    水道メーターのメンテナンスを怠ると?戸建て住宅での確認方法をご紹介

    ブログ

  • 賃貸か分譲どっちが家族に最適?選択ポイントをご紹介の画像

    賃貸か分譲どっちが家族に最適?選択ポイントをご紹介

    ブログ

  • 相続不動産の税金対策は重要?基本知識をご紹介の画像

    相続不動産の税金対策は重要?基本知識をご紹介

    ブログ

  • 住宅ローン審査が通らない?不安を解説の画像

    住宅ローン審査が通らない?不安を解説

    ブログ

  • 新築戸建てをZEHにするメリットとは?夫婦で知っておくべきポイントを解説の画像

    新築戸建てをZEHにするメリットとは?夫婦で知っておくべきポイントを解説

    ブログ

もっと見る