リビングを家族で片付けられる収納アイデアとは?
いつもリビングが片付いていれば、もっと暮らしも快適で家族団らんも一層楽しめるでしょう。
キレイに片付いたお部屋やリビングは理想ですが、家族みんなが利用するだけに、モノが散乱しがちになるのがネックですね。
リビングをすっきり保つための収納アイデアをご紹介しますので、ぜひ家族で実践してくださいね!
リビングの片付けアイデア①:定位置をつくって家族に意識づけ
収納のコツはモノの定位置をつくり、家族が無意識に片づけられる環境を用意することです。
家族で利用するお部屋には、共有するモノがたくさんあるでしょう。
文房具や書類、薬や充電ケーブルなどの定位置を決め、モノのしまう場所を確保しましょう。
しまう場所さえ決まっていれば、使用後にモノを戻せば散乱しませんので、「使ったら戻す」という感覚をみんなで意識して生活しましょう。
片付ける場所を決めてしまえば、散らからないだけでなく、モノを探す手間も省けますよ。
使用頻度の高いものは、見えやすく手に取りやすい位置にしまうのがおすすめです。
使用する場所の近くに収納することも効率的で散らかりにくいアイデアですよ。
例えば、テレビ周辺にDVDやゲーム関連品をしまい、観たいとき、遊びたいときにすぐ取り出せてすぐしまえるような環境を整えましょう。
リビングの片付けアイデア②:家族・個人のモノを選別
収納方法でおすすめなのが、家族と個人のモノを選別して片付けることです。
リビングには家族みんなのモノだけでなく、個人のモノが置かれている場合もよくありますね。
みんなのモノの定位置を決めたように、個人で利用するモノにも場所を定めてあげます。
鍵や財布を入れておくカゴや箱などを玄関先に確保したり、日常使いのカバンを置いておくフックを取り付けたりしてみましょう。
子どもが小さいうちはおもちゃや勉強道具なども共有空間にあるかもしれません。
子どものモノは子ども自身で片付けやすいような収納を心がけてくださいね。
遊んだり勉強したりする近くには、子どもの目に入る低い場所でお片付けできる定位置を確保しましょう。
ポイントは余裕のある入れ物にサクサクしまえるような容器や棚を用意することです。
また、各居室から持ってきたものを持ち帰る習慣もつけておけば、モノが増えていくことを防げますよ。
まとめ
リビングの収納は、家族が無意識に片付けしやすい環境を意識的に用意しておくと片付けへの近道になります。
モノの定位置を決めて、「使ったら戻す」を徹底してみましょう。
また、いらないものをいさぎよく捨てることも片付け法の一つかもしれませんね。
株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を取り扱っております。
新築一戸建て物件特集もありますので、お気軽にお問合せください。
▼今すぐ↓こちら↓をクリック!▼