ホームアップ > 株式会社HOME UPのスタッフブログ記事一覧 > 新築一戸建て購入時に仲介手数料が無料のからくりとそのメリットとは

新築一戸建て購入時に仲介手数料が無料のからくりとそのメリットとは

≪ 前へ|密を避けた外出におすすめ!名古屋市港区にある公園をご紹介!   記事一覧   8月第3週のチラシ|次へ ≫
カテゴリ:ブログ

これから新築一戸建てを購入する方にご紹介したいのが、仲介手数料が無料であるケースに関するお話です。

 

今回は、そのからくりやメリットについて詳しく解説します。


新築一戸建て購入時の仲介手数料無料になるからくりとは?


新築一戸建て購入時にかかる仲介手数料が無料になる


不動産会社を介して新築一戸建てを購入する場合、通常「仲介手数料」を支払う必要があります。

 

仲介業者は住宅を売買する際、「両手取引」と呼ばれる買主と売主の双方から手数料をもらう形式をとるためです。

 

そもそも仲介手数料とは、不動産の売買を仲介する業者に対して、売主と買主が支払う報酬のことを指します。

 

このように両手取引は、仲介業者である不動産会社にとってまとまった事業利益が得られるため、メリットが大きいと言えます。

 

しかし、中には買主が支払うべき手数料を無料とうたっているところがあります。

 

無料であるからくりはシンプルで、売主からのみ手数料を受け取ることを前提としているためです。

 

サービスとして、買主から手数料を受け取らなくても売主からは受け取ることで、事業利益を出しています。

 

取引金額が400万円以上の場合、手数料の上限は売買価格の3%であるため、売主のみから受け取ったとしても一定の利益は得られるわけです。

 

競争が激しい不動産業界では、手数料無料のサービスを実施しているところが多くあるためチェックしてみましょう。


新築一戸建て購入時の仲介手数料無料のメリットは?


新築一戸建て購入時にかかる仲介手数料が無料になる


新築一戸建てを購入するにあたって手数料が無料であるメリットには、諸費用を抑えられる点が挙げられます。

 

先ほども少し触れましたが、手数料の上限は取引額が400万円超の場合、売買価格の3%+6万+消費税です。

 

不動産会社の多くは、この上限の金額を提示しています。

 

例えば、売買価格が2,500万円の場合、仲介手数料の上限は874,800円です。


このように、売買価格の仲介手数料分が、節約できるのは大きなメリットではないでしょうか。

 

また、本来かかるはずの費用が無料であるのは、何か裏があるのではないかと不安になる方もいるかもしれません。

 

しかし、無料だからといって受けられるはずのサービスが受けられないのかと言えばそうではありません。

 

不動産会社によりサービスの範囲は異なりますが、手数料によってその範囲が狭まるケースは少ないと言えます。


まとめ


新築一戸建てを購入する際に、仲介手数料無料であるからくりはシンプルです。

 

不動産の仲介業者が、売主からのみ仲介手数料を受け取っているためであり、特に何か裏事情があるわけではないため安心しましょう。

 

私たち株式会社Home upでは、名古屋市の売買物件をご紹介しています。

 

マイホームの購入を検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。


▼今すぐ↓こちら↓をクリック!▼


≪ 前へ|密を避けた外出におすすめ!名古屋市港区にある公園をご紹介!   記事一覧   8月第3週のチラシ|次へ ≫

 おすすめ物件


ライオンズマンション笠寺公園

ライオンズマンション笠寺公園の画像

価格
1,630万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市南区弥生町169-1
交通
鶴里駅
徒歩11分

MELDIA太田川駅南

MELDIA太田川駅南の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県東海市高横須賀町踊場16
交通
太田川駅
徒歩10分

Terrechez東郷町春木1期

Terrechez東郷町春木1期の画像

価格
3,798万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県愛知郡東郷町大字春木字白土1-968
交通
赤池駅
徒歩30分

Terrechez東郷町北山台3期

Terrechez東郷町北山台3期の画像

価格
3,498万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県愛知郡東郷町北山台3丁目8-20
交通
日進駅
徒歩33分

トップへ戻る