単なる食品庫だけじゃない!一戸建てのキッチンパントリー収納アレンジ術
新築一戸建てのお引越しを検討中のみなさん、キッチンパントリーが気になっていませんか?
パントリーはイギリスの邸宅から生まれたもので、現在では食品の貯蔵庫を指します。
しかしながら、キッチンパントリーの使い方はいまや食品庫には留まらず、アレンジをすればいくらでも便利さがアップする空間なんです。
今回は、パントリーへの収納のコツとアレンジ術をご紹介します。
食品庫としてのキッチンパントリー収納のコツ
キッチンパントリーは、常温保存が可能な食品や飲み物などを収納するためのスペースで、大きな棚のタイプやウォークインタイプなどがあります。
まとめ買いをしたストックも一緒に収納できるため、食料の在庫管理がしやすいほか、キッチン周りをすっきり見せられるのがメリット。
ただしあくまでも食品庫なので、湿度が上がりやすい点や、位置によっては温度差が激しくなる点を考慮し、換気の仕組みや方角をよく検討しましょう。
また、キッチンからどうしても少し離れるので、パントリーの中では、利用頻度の高いものを取り出しやすい配置で収納していくようにしましょう。
収納するモノのサイズに合わせてプラスチックケースやボックスを使い分ければ、すっきりと整頓できます。
食品のパッケージのままだと雑然とした印象になりやすいですが、ケースで統一感を持たせれば、一気にスタイリッシュな収納へ早変わりさせられますよ。
最近では、玄関のシューズインクローゼットとつながっていて、土足で入れるパントリーもあります。
お米や水など重量のある食材の配達を依頼した時、そのまま配達員の方に食材を運び込んでもらえるので便利です。
その他、非常食や災害に備えた備蓄品などを収納する場所としても使えそうですね。
キッチンパントリーを活用するアレンジ方法とは?
キッチンパントリーのポテンシャルは、食品庫に留まりません。
魅せる空間の演出に一役買ったり、ワークスペースとして活用できるんです。
オープンカウンターキッチンはキッチンの中が見える構造ですが、背面の壁一面をパントリーにして、キッチン周りのものもすべて収納しておけば、来客があっても安心のスタイリッシュな空間を保てます。
キッチンパントリーの中にコンセントを設ければ、冷蔵庫や電子レンジなどの家電を置けますし、ごみ箱など生活感のあるものも一緒に配置すれば、生活感のあるものをまとめて隠せますよね。
さらに、キッチンだけでなく、ダイニングやリビングのアイテムだって、利用頻度の低いものやストックを収納することも可能。
部屋全体がすっきりとしますし、日用品の在庫も併せてチェックできるので、便利なことは間違いなしです。
まとめ
今回は、キッチンパントリーについてご紹介しました。
食品庫として広々とした収納スペースは、家電や家中の消耗品のストックまで納められる許容量が魅力です。
ボックスなどを活用すれば、収納自体をお洒落に演出できます。
ただし、広いスペースが必要になるので、キッチン周りはどうしても狭くなってしまうでしょう。
一戸建てにキッチンパントリーを設置する際は、不便にならないような動線や配置について、施工を依頼する業者に相談しながら決めましょう。
私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
お気軽に当社までお問い合わせください。
▼今すぐ↓こちら↓をクリック!▼