ホームアップ > 株式会社HOME UPのスタッフブログ記事一覧 > パワーカップルの年収額と住宅ローンの組み方について

パワーカップルの年収額と住宅ローンの組み方について

≪ 前へ|単なる食品庫だけじゃない!一戸建てのキッチンパントリー収納アレンジ術   記事一覧   6月 第5週のチラシ|次へ ≫
カテゴリ:ブログ

住宅ローンを組む際、パワーカップルであれば、住宅ローンの組み方の選択肢が増え、「ペアローン」という方法を選択することが可能になります。

 

今回は、不動産の購入を検討しているファミリー世帯に向けて、パワーカップルの定義と住宅ローンの組み方についてお伝えします。


パワーカップル

 

住宅ローンを組む前にパワーカップルの定義を知っておこう


パワーカップルという言葉を聞いたことがある人も多いかと思いますが、実は、パワーカップルという言葉には明確な定義がありません。

 

しかし、下記の2つの条件に当てはまるカップルや夫婦を、パワーカップルと定義していることが一般的です。

 

1)夫婦がフルタイムで働いている場合

 

2)夫婦の年収が1,000万円以上あり、夫と妻のそれぞれの年収が700万円以上であること

 

パワーカップルは住宅ローンをペアローンで組むことができる


一戸建てやマンションなどを購入する際には、住宅ローンを検討する方がほとんどでしょう。

 

パワーカップルは、2人とも金銭的な余裕があることから、購買意欲が高い傾向にあります。

 

お互いの通勤に不便ではない、好立地物件を選ぶ方も多いでしょう。

 

そこで、各々の年収が高いパワーカップルは、夫と妻それぞれの名義で住宅ローンを組む「ペアローン」の活用を検討してみてください。

 

夫と妻のどちらか1人だけで住宅ローンを組むと、債務者の年収の1/2の金額までしか借りられないといった制限が設けられることがほとんどです。

 

そのような制限がつくと、借りることができる住宅ローンの金額も低くなってしまい、希望の物件に住めない可能性が出てきます。

 

一方でペアローンは、それぞれの年収に対してローンを組むことができるので、借入金額が増え、不動産購入予算に余裕が出ます。

 

ローンの組み方によって、借りられる金額が変わってくるので、自分たちに合った方法を選択しましょう。

 

パワーカップルが住宅ローンを組む際の注意点


夫婦それぞれがローンを組むペアローンは、当然各々が審査を通過する必要があります。

 

カードローンや自動車ローンなどが多い方は、年収が多くても融資金額が下がってしまうので、気をつけましょう。

 

また、名義共有についても注意が必要です。

 

ペアローンを組んで購入した物件は、借入金額の割合に応じて、夫婦の持ち分割合が決まります。

 

借入金額を基準に持ち分を決めていない場合、持ち分割合の差額分を贈与したとみなされてしまいます。

 

そうなってしまうと、贈与税が発生する場合があるので、注意しましょう。


住宅ローンを組む際の注意点

 

まとめ


今回は、パワーカップルの定義と、住宅ローンを組む時の選択肢の1つであるペアローンについて紹介しました。

 

ペアローンは、1人で住宅ローンを組むよりも、大きな額を借りることができますが、審査や名義などの注意点もあります。

 

ペアローンのポイントと注意点を理解した上で、慎重に住宅ローンについて考えるようにしましょう。

 

愛知県名古屋市でマイホームを購入するなら、物件探しは株式会社HOME UPまでぜひご相談ください


▼今すぐ↓こちら↓をクリック!▼


≪ 前へ|単なる食品庫だけじゃない!一戸建てのキッチンパントリー収納アレンジ術   記事一覧   6月 第5週のチラシ|次へ ≫

 おすすめ物件


ライオンズマンション笠寺公園

ライオンズマンション笠寺公園の画像

価格
1,630万円
種別
中古マンション
住所
愛知県名古屋市南区弥生町169-1
交通
鶴里駅
徒歩11分

MELDIA太田川駅南

MELDIA太田川駅南の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県東海市高横須賀町踊場16
交通
太田川駅
徒歩10分

Terrechez東郷町春木1期

Terrechez東郷町春木1期の画像

価格
3,798万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県愛知郡東郷町大字春木字白土1-968
交通
赤池駅
徒歩30分

Terrechez東郷町北山台3期

Terrechez東郷町北山台3期の画像

価格
3,498万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県愛知郡東郷町北山台3丁目8-20
交通
日進駅
徒歩33分

トップへ戻る