不動産購入する時期はいつ?決断するポイントとは?
多くの方は、結婚したときや、家族が増えたときなどにマイホームの購入を検討するのではないでしょうか。
実際、マイホームの購入時期を見極めるのは難しいものです。
そこで、いつ不動産を購入するのがおすすめなのか、どのタイミングで実際に購入した人がいるのかを紹介いたします。
統計情報を参考に不動産購入時期を決める
統計によると、不動産購入する方の年齢の8割が30代後半から40代前半の方です。
その理由として考えられるのは「住宅ローンの返済年数」との関係です。
住宅ローンは返済期間が30年〜35年と長いため、返済期間を考えて購入時期を決めている方が多いです。
不動産を購入する年収平均では、購入する不動産の種類により異なります。
新築の場合は、年収700~840万円、中古の場合は670~715万円が不動産を購入する平均年収です。
マイホームは新築の場合、大きな資金が必要になるため、ある程度の年収が見込めるタイミングで購入する方が多いでしょう。
また、不動産購入をした方の平均世帯年収目安は、新築の場合で700万円〜840万円、中古住宅の場合は670万円〜715万円です。
ライフイベントから不動産購入する時期を決める
不動産購入する方のなかで多いのは、結婚や家族が増えるなどのライフイベントが起きたときです。
代表的なライフイベントは、以下のとおりです。
●結婚を機に家族が増えたとき
●子どもが誕生するとき
●子どもが進学したとき
不動産購入する時期を決断する前に考えるべきポイントとは?
不動産購入する時期を決断する前に考えるべきポイントは3つあります。
●一戸建てとマンションどちらを購入するか、新築・中古どちらを購入するか
●間取りや希望する周辺環境など条件の優先順位を決める
●不動産を購入するときの費用がどれくらい準備できるかの把握する
マイホーム購入には、住宅ローンの予算だけでなく、頭金はいくら入れるのか、不動産登記にどれくらいかかるのかなどさまざまなコストがかかります。
そのため、購入代金の3割〜4割の貯金がある状態がおすすめです。
頭金の目安は、物件価格の1割〜2割、諸費用と言われる不動産登記費用などで購入代金の1割ほどは見ておいたほうが安心できます。
また、コロナ禍などで収入が減るなどアクシデントが起きる可能性が考えられます。
そのため、計画を入念に立てることがポイントです。
まとめ
不動産購入の時期は、ひとそれぞれ異なります。
結婚や出産などのライフイベントを機に購入する人もいれば、老後に買う方もいるでしょう。
おすすめは、手元に貯蓄があり、将来的に必要と判断した場合です。
購入には、安定した収入や貯蓄も必要になるため注意してください。
私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
ぜひ、弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社HOME UP スタッフブログ編集部
名古屋で不動産をお探しならホームアップにおまかせください。お客様にご満足いただけるお住まい探しをお手伝いさせていただくため、当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介していきます。