不動産を購入する際に知っておきたい低炭素住宅とは?メリットもご紹介

ブログ

不動産を購入する際に知っておきたい低炭素住宅とは?メリットもご紹介

地球温暖化が問題視されている今の時代、生活のさまざまなシーンで二酸化炭素の排出量を減らすよう呼びかけられています。
低炭素住宅とはそのための取り組みの1つで、今、大変注目を集めているのです。
今回は、低炭素住宅とは具体的にどのような住宅のことをいい、どのようなメリットがあるのかをご紹介しましょう。
不動産購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産を購入する際にチェックしたい低炭素住宅とは?

低炭素住宅とは、二酸化炭素の排出量を抑えるための一定の基準をクリアした住宅のことをいいます。
低炭素住宅として認定されるとさまざまな優遇措置の対象になるため、その基準について詳しく確認してみるとよいでしょう。
認定低炭素住宅となるには、「定量的評価項目」と「選択的項目」をクリアする必要があります。
「定量的評価項目」では、外皮の熱性能(断熱性能と日射熱取得性能)が確保されていること、一次エネルギー消費量が省エネ基準より10%以上マイナスであることが必要です。
そのほか、節水対策やヒートアイランド対策、エネルギーマネジメントなどの「選択的項目」のうち、2つ以上の基準を満たしていれば、低炭素住宅の認定基準を満たすことになります。
たとえば、節水トイレの採用や食器洗い機の設置、太陽光エネルギーによる発電設備の導入などが該当します。

不動産を購入する際にチェックしたい低炭素住宅のメリットは?

低炭素住宅の不動産を購入するメリットとして特に大きいのが、住宅ローン減税の控除対象借入限度額が拡充されるなど、税金の優遇措置を受けられる点です。
また、不動産購入時の登録免許税も引き下げられるため、一般住宅を購入するときに比べて初期費用を抑えられます。
さらに、「フラット35S」という低金利で組める住宅ローンを利用できるのもメリットでしょう。
実際に住み始めてからのメリットとしては、外皮の熱性能が優れているので外気温の影響を受けにくく、夏は涼しく、冬は暖かい室内環境を保てます。
結果的に冷暖房の効きがよくなるため、月々の光熱費も安く済ませられるのです。
選択的項目のうちの節水対策を選択することで水道代も抑えられるため、経済的に余裕のある生活を送れるでしょう。

まとめ

不動産を購入する際に耳にすることが多い「低炭素住宅」は、省エネルギー性の高い住宅としてさまざまな優遇措置の対象になります。
月々の光熱費を節約できるだけでなく、どの季節でも快適に暮らせる住宅を手に入れられるのは大きなメリットでしょう。
この機会にぜひチェックしてみてください。
私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
ぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”ブログ”おすすめ記事

  • 中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!の画像

    中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!

    ブログ

  • 認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説の画像

    認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説

    ブログ

  • 共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介の画像

    共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介

    ブログ

  • 新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説の画像

    新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説

    ブログ

  • マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介の画像

    マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介

    ブログ

  • マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!の画像

    マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!

    ブログ

もっと見る