名古屋市は暮らしやすい街なのかメリット・デメリットについてご紹介!
今まで名古屋市に住んだことのない人にとって、名古屋と言われて具体的にイメージできることはそれほど多くないかもしれません。
今回、名古屋市で暮らすメリット、デメリットについてお話ししたいと思います。
名古屋市は暮らしやすい街なのか? メリット①程よい田舎で程よい都会
名古屋が暮らしやすいと言える一つ目の点は、バランスの良い開発具合です。
東京や大阪ほどせわしない感じはしませんが、日常生活を送るにあたって不便のない程度に栄えています。
スーパーマーケットやカフェ、飲食店などはそれぞれのエリアに一通り揃っていますし、栄、名古屋駅に行けば何でも揃います。
適度に自然の残っている所も多い分、近郊に手軽に行けるアスレチックやハイキング、キャンプ場などのアウトドアスポットが沢山あります。
758キッズステーションや高岳児童館など、児童館や地域の子育て支援センターが充実しているのも魅力です。
この他、東山動物園園や名古屋港水族館、もりころパーク、トヨタ博物館など、子どもと楽しめる娯楽施設が多いので休日のプランに困りません。
名古屋市は暮らしやすい街なのか? メリット②通勤通学などの交通アクセス
名古屋は東京と大阪の間に位置する大きめの街という立地上、交通アクセスは抜群で、通勤通学に困ることはありません。
新幹線はもちろん、名古屋鉄道、名古屋市営地下鉄、名古屋臨海高速鉄道、JR東海、近畿日本鉄道などなど在来線、特急列車、高速バス、バスが充実しています。
また新幹線を利用して、遠方への通勤や通学も可能と言えます。
東京や大阪の場合、同じように電車やバスは充実していますが、車での移動は渋滞が多かったり、駐車場が少なくて高かったりしますが、その点でも名古屋は安心です。
道幅が広い道路は非常に運転しやすい環境と言えますし、他の地方都市と比較しても車の所持率が高いため、駐車場なども充実しています。
子どもを連れての生活の場合、車での移動がメインになりがちですので、車が運転しやすい環境というのはとても助かります。
名古屋市は暮らしやすい街なのか? デメリット
子どもの数が多いせいか、第一希望の幼稚園に入れないということも、割とよくあるようです。
とは言え待機児童は減少方向にあるようなので、もう少しすると状況はもっと好転するかもしれません。
広い道路と車の所持率が高いせいか、車での交通事故を起こしてしまう人も多いようです。
車を運転する場合には、道幅が広いから…とスピードを出すことはせず、安全運転を心がけるようにしたいですね。
まとめ
全体的に見ると、名古屋の肩ひじ張らずに生活できる適度な都会っぽさが住みやすいと感じる人は多いようです。
適度に都会で、適度に田舎、これこそが名古屋市の魅力と言えるのでしょう。
私たち株式会社HOME
UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
ぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。