アイディア一つで生まれ変わるキッチン収納のコツとは?

ブログ

キッチンは、たくさんの調理器具やお鍋、食器などが集まるため、整理が難しい場所です。

 

そのようなキッチンも、収納のアイディア一つできれいに整頓されていれば、お目当ての調理器具や食器をすぐに見つけられる場所に変化します。

 

特に新しい一戸建てへ引っ越すタイミングは、収納を見直す絶好のチャンスです。

 

今回は、キッチン収納に役立つコツをご紹介していきます。


キッチン収納のコツ① ジャンルと使用頻度で片付ける


キッチン収納のコツ


キッチンには、様々なジャンルの調理器具、食器、ツールがあります。

 

シンク下、コンロ下、食器棚など、それぞれの収納場所ごとに収納するもののジャンルを決めておくと、道具の使い勝手は格段に向上します。

 

収納場所ごとにものを分類するためには、まずキッチンの周りにどんなジャンルのものがあるかを把握しましょう。

 

ここでジャンルの例を挙げると、食材、食器、カトラリー、調理器具、洗剤、消耗品などがあります。

 

ジャンル別に分けたら、今度はそのジャンルごとに、今使っているものとそうでないもの、食材の場合は早く使わなければならないものとまだ置いておけるものなど、使用頻度で分けていきます。

 

こうして分ければ、使用頻度の低いものから収納場所に仕舞っていけるので、いつも使うものが取り出しやすい位置にあるキッチン収納への第一歩というわけです。

 

さらに、何年も使っていないものがあれば、手放してもいいでしょう。

 

収納すべきものを少なくすれば、それだけすっきり収納できますからね。


キッチン収納のコツ② 使う場所の近くに収納する


キッチン収納のコツ


調理器具などは、使う場所の傍に収納しましょう。

 

取り出すまでの動作が少ないほど、使いやすく感じますし、ストレスになることもなくなります。

 

例えばシンク下には、包丁はもちろん、湯切りや水切りでよく使うザルやボウルがあると、さっと取り出せて便利ですよね。

 

食器用洗剤のストックや掃除用具も、シンク下にある方が使いやすいでしょう。

 

反対に、排水管があることで湿度が高くなりやすいので、食材を収納するのはダメです。

 

コンロ下には、お鍋やフライパン、蓋などを収納しましょう。

 

また、コンロ周りには、菜箸やおたまのようなキッチンツールと、食用油や調味料などがあれば、調理中にさっと使えて便利です。

 

キッチン上部の吊り戸棚には、使い捨ての紙コップやプラスチックのお皿、スパイス系の調味料のストックや乾麺など、軽いものを収納しましょう。

 

耐荷重が設定されていることと、取り出しやすさを重視して収納するものを決めます。

 

一戸建てで床下収納がある場合、重い飲料や食料、調味料などのストックや、防災グッズなどを収納すると良いです。

 

デッドスペースになりがちな冷蔵庫の上は、あまり使わない調理器具の収納場所にすると効率的ですね。


キッチン収納のコツ③ 便利な収納グッズを活用する


それぞれの収納場所のスペースをできるだけ活用し、取り出しやすい置き方ができるかが、キッチン収納の最後のコツです。

 

シンク下には収納ラックを設置すれば、高さのある空間を使い切れるでしょう。

 

ボックスやカゴを活用して、清掃用具と調理用具を分ければ、より使いやすくなるでしょう。

 

コンロ下にはフライパンスタンドを活用し、フライパンを立てて収納すれば、スペースも取り出しやすさも抜群です。

 

キッチンツールを壁のフックに下げたり、調味料をスパイスラックに並べて収納したりすれば、コンロ周りを便利かつ、お洒落に演出できちゃいます。

 

さらに食器棚は、お皿は重ねるのではなく、ディッシュスタンドやファイルボックスで立てて収納すると、探しやすく取り出しやすくなります。

 

カトラリーはキッチントレーを使い、お箸、フォーク、スプーンなどの種類ごとに区切って収納すれば、ぐっと探しやすくなるでしょう。

 

このように、アイディアひとつで使いやすいキッチン収納は実現できるのです。


まとめ


今回は、キッチン収納のコツについてご紹介しました。

 

アイディア一つで、あなたのキッチン収納は簡単に使いやすくなります。

 

新築一戸建てへお引越しの方は、ぜひこの機会にトライしてみてくださいね。

 

私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を取り扱っております。

 

また、2,500万円以下の新築一戸建て物件特集もありますので、お気軽にお問合せください


▼今すぐ↓こちら↓をクリック!▼


”ブログ”おすすめ記事

  • 中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!の画像

    中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!

    ブログ

  • 認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説の画像

    認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説

    ブログ

  • 共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介の画像

    共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介

    ブログ

  • 新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説の画像

    新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説

    ブログ

  • マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介の画像

    マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介

    ブログ

  • マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!の画像

    マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!

    ブログ

もっと見る