セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いや審査基準を解説

ブログ

セカンドハウスローンとは?一般的な住宅ローンとの違いや審査基準を解説

自宅とは別に、週末や休日に利用できるセカンドハウスの購入を検討している方も、少なくありません。
ただ、2軒目の住宅を購入するときは、一般的な住宅ローンを利用することができず、セカンドハウスローンを使います。
そこで今回は、セカンドハウスローンとはなにか、一般的なローンとの違いや審査基準などを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

セカンドハウスローンとは?

セカンドハウスローンとは、現在の住まいとは別に別荘などの住宅を購入するときに利用できる、セカンドハウス専用の住宅ローンです。
もし2軒目の住宅を購入し、その際にローンを組みたい場合には、セカンドハウスローンまたは、フラット35を利用することになるでしょう。
ちなみに、セカンドハウスローンでは、安定した収入があり返済能力があると証明できれば、審査を通過しやすいメリットがあります。
一方でフラット35の場合は、通常のフラット35と同じ条件ではありますが、技術基準に対応している住宅でなければ、利用できません。

セカンドハウスローンと一般的な住宅ローンの違いとは?

セカンドハウスローンとは、2軒目の家に対する住宅ローンなので、審査基準が厳しいとされています。
また、セカンドハウスローンは、一般的には金利も高めに設定されているのが、一般の住宅ローンとの違いと言えるでしょう。
一般的な住宅ローンは、金利が1%ほどですが、セカンドハウスローンは2~4%に設定されています。
セカンドハウスローンでは、利用条件の1つに「収入が500万円以上」という項目があります。
2つの住宅ローンを支払うことになるケースもあり、返済能力が高いことが、重要なポイントとなります。
そして、居住用とみなされないので、住宅ローン控除もありません。

セカンドハウスローンの審査基準について

セカンドハウスローンの審査基準は、返済能力が高いことが1番重要な項目になります。
また、団体信用生命保険にも加入をしなければならないので、健康状態が良好なことも審査基準になるので、健康には気を付けましょう。
そして、安定した収入があるかどうかを判断する材料として、雇用状況も確認されます。
経営状態が安定している企業で正社員として働いていると、審査に通過しやすいとされています。

まとめ

セカンドハウスローンとは、一般的な住宅ローンと比較して審査基準が厳しい、金利が高いという違いがあります。
2軒目の住宅を購入する場合には、セカンドハウスローンまたはフラット35のどちらが適しているのかを、判断しましょう。
計画的に返済できるように、無理のないローンを組むのがポイントです。
私たち株式会社HOME UPでは、名古屋市を中心に新築一戸建て物件を多数ご紹介しております。
ぜひ、弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

株式会社HOME UP スタッフブログ編集部

名古屋で不動産をお探しならホームアップにおまかせください。お客様にご満足いただけるお住まい探しをお手伝いさせていただくため、当サイトのブログでも不動産に関連した記事をご紹介していきます。


”ブログ”おすすめ記事

  • 中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!の画像

    中古住宅の既存住宅売買瑕疵保険とは?宅建業者と個人の流れを解説!

    ブログ

  • 認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説の画像

    認知症になった親の不動産を売却!起こりうるトラブルや成年後見制度を解説

    ブログ

  • 共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介の画像

    共有名義で土地を購入する注意点とは?メリットもご紹介

    ブログ

  • 新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説の画像

    新築一戸建てを購入する際の注意点とは?建物・土地・周辺環境別に解説

    ブログ

  • マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介の画像

    マンションを売却する際の固定資産税はどう精算する?注意点をご紹介

    ブログ

  • マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!の画像

    マンションのリノベーションでできないこととは?事例ごとに解説!

    ブログ

もっと見る