変動金利で得する人は?環境に合った住宅ローンを選ぶことが大切!
マイホームの購入をご検討中の皆様。
いざマイホームを購入するという時に住宅ローンを組むと思いますが、その金利タイプはお決まりでしょうか?
住宅ローンの金利タイプには、「固定金利」と「変動金利」の二種類があります。
固定金利は金利が一定であるため、月々の返済額は変わりません。
一方変動金利は1年に2回金利の見直しがあり、5年に1回返済額が見直され、それに合わせて月々の返済額が変わります。
実際ローンを組んだ方は、変動金利の方がお得だと考えて利用されている方が多いです。
しかし、必ずしも市場の金利に合わせた返済方法がおすすめだとは限らないので、ご自身の状況に合わせて金利タイプを選ぶことが大切です。
そこで今回は、住宅ローンの金利で得する人、損する人をご紹介いたします!
住宅ローンの変動金利を選ぶと得する人は?
変動金利は市場の金利の変化によって、返済額が変わります。
つまり、金利がずっと上がらなければ誰でも得をしますが、もし金利が上がった場合は柔軟に対応しなければなりません。
資金に余裕があれば、金利が上がった時点で繰り上げ返済をして、元本を減らすことが可能です。
また日頃から経済動向に目を向け、金利の動きを予測できる人も、金利上昇時のリスクを回避することができます。
以前から資産運用の経験がある人であれば、インフレ時にベストなタイミングで対応ができるでしょう。
このように、変動金利は比較的資金に余裕があり、経済動向に柔軟に対応できる人が利用するのがおすすめだといえます。
住宅ローンの変動金利を選ぶと損する人は?
一方変動金利は、こまめに経済動向や金利をチェックする習慣が無い人には難しい返済方法です。
返済期間と子育て期間が被っている場合は、月々の出費に余裕が無い方もいらっしゃると思います。
そのような方は金利が上昇した場合、柔軟に対応できる資金が用意できないため、結果固定金利よりも多く返済しなければならないことがあるのです。
一方の固定金利は月々の返済額が一定なので、予算や出費の予測が立てやすいというメリットがあります。
費用に余裕が無い・返済期間が長い・金利上昇への対策方法が分からない、という方は変動金利の住宅ローンを組むと結果的に損をしてしまうことがあります。
このような方は、安定した固定金利を利用する方がおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、住宅ローンの金利で得する人と損する人についてご紹介いたしました。
住宅ローンの返済は、ご家庭の経済状況や返済期間・経済動向への関心によって金利タイプのおすすめが変わります。
それぞれの特徴を踏まえて、ご自身は得する可能性があるのか損する可能性があるのかをじっくり考えましょう!
私たち株式会社Home
upでは、名古屋市の売買物件をご紹介しています。
マイホームの購入を検討中の方は、ぜひ当社までお問い合わせください。