一戸建てでおすすめのインターネット回線の選び方

ブログ

インターネット回線は、現代社会では生活の必需品といえるほどになりました。

 

そのため、インターネットの利用料は毎月必要な出費となっている、という方も多いのではないでしょうか。

 

しかしインターネットのサービスは種類が多く、きちんと選ばないと余計な出費をすることになります。

 

今回は新築一戸建てを購入、あるいは建てるときに、インターネット回線はどのように選べば良いのかを考えていきましょう。


一戸建てのインターネット回線

 

一戸建てのインターネット回線について① 種類と特徴


一戸建てで選ぶことができるインターネット回線は主に、光回線・CATVADSL3種類となりますが、どのような会社が提供しているかで、更に細分化されていきます。

 

一つ一つ比べていくのは大変ですが、自宅にインターネット回線を引く際の条件を考えると、選択肢はある程度絞れてくるでしょう。

 

・ 提供地域の問題

 

たとえば、NURO光は速度が速い反面、地域限定となっています。

 

また、電力会社の提供するサービスは、電気代とセットにすれば安くなりますが、やはり対象外の地域では使えない、というケースがあるのです。

 

・ 自分がどの程度インターネットを使うか

 

光回線を一戸建てに引く場合、大きな工事が必要で、その工事費用や料金が割高である分、速度が速いことが特徴です。

 

映画やドラマをパソコンで観る人や、ゲームを楽しむ人には、光回線がおすすめだといえるでしょう。

 

ADSLは光回線と比べると通信速度が遅くなりますが、光回線より料金が安くなります。

 

映像コンテンツは殆ど使わない、平日の昼間を中心に利用するなど、速度が必要でない方であれば、こちらを利用するのもありですね。

 

テレビの回線とネットの回線を同じ会社で契約することにより、セット料金にできるプランもありますが、速度は光回線に劣ります。

 

また、近年のインターネットで提供されるコンテンツはデータ量が大きいので、それらを利用するのであれば通信速度が速い回線が向いているといえるでしょう。

 

通信速度が速い回線を利用することで、ダウンロードが遅くなるのを防ぐことができます。

 

パソコンを使って作業をしているときにダウンロードが遅いことは致命的なので、通信速度が速ければ速い方が良いということになるのです。

 

一戸建てのインターネット回線について② 選ぶ条件は?


インターネット回線について


一戸建てで利用できるインターネット回線について述べてきましたが、インターネット回線の選び方として、速度だけを考えるケースは多くないのではないでしょうか。

 

購入した一戸建てに工事を入れるための初期費用がかかるので、キャッシュバックやほかの固定費用とあわせて安くできないか、という点からの選び方をすると思います。

 

よくあるのが「工事費無料」というキャンペーンに、キャッシュバックが併用できるというものですが、これが適用されるためにはほかの何かを契約しなくてはならないことがあるため、注意が必要です。

 

また、前述の電力会社とのセットのほかに、携帯電話の会社が提供するプランで契約すると、スマホの料金が安くなったり、基本使用料が安くなったりする場合もあります。

 

日常的にスマホを利用する人にとっては、お得になる可能性があるので、確認してみましょう。

 

まとめ


新築一戸建てにインターネット回線を引く際に、どのような選び方をすべきかをご紹介しました。

 

さまざまなサービスが提供されていますが、自分の状況に合わせた選び方をして、インターネットを快適に楽しみましょう。

 

私たち株式会社HOME UPでは、新築一戸建てを豊富に取り揃えております。

 

新築一戸建ての購入をご検討されている方はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。

”ブログ”おすすめ記事

  • 新築一戸建ては空き巣被害に遭いやすい?防犯対策も解説!の画像

    新築一戸建ては空き巣被害に遭いやすい?防犯対策も解説!

  • 建売住宅購入後に太陽光パネルは後付けできる?必要な費用も解説の画像

    建売住宅購入後に太陽光パネルは後付けできる?必要な費用も解説

  • 建売住宅と分譲住宅の違いは?それぞれに向いている方についても解説の画像

    建売住宅と分譲住宅の違いは?それぞれに向いている方についても解説

  • 不動産はクレジットカードで購入できる?注意点をご紹介の画像

    不動産はクレジットカードで購入できる?注意点をご紹介

  • 住宅ローンを使うなら必見!ダブルフラットの概要や特徴などを解説!の画像

    住宅ローンを使うなら必見!ダブルフラットの概要や特徴などを解説!

  • 土地を調べる方法は?登記簿や用途地域など3つの調査の仕方を解説!の画像

    土地を調べる方法は?登記簿や用途地域など3つの調査の仕方を解説!

もっと見る